自宅待機の新入社員の試用期間はいつからスタートする?

ブルーベリーとラズベリーが添えられたフレンチトーストのお皿。英字新聞。カフェオレの入ったカップ。朝食。

世の中の経済状況が芳しくないとき、業績悪化のため新入社員に自宅待機を命じざるをえない場合もあるかもしれません。

 

採用決定者に入社日が到来してからも自宅待機を命じる場合、試用期間はいったいいつからスタートするのか?と、判断に迷われることもあるのではないでしょうか。

 

通常でも、新入社員はこれから始まるオフィスライフを目の前にして、不安を感じやすいものです。それなのに、自宅待機で入社する会社からの情報がほとんど入ってこなければ、ますます不安な気持ちを募らせてしまいます。

 

そこで今回は、自宅待機中の新入社員と適切なコミュニケーションをとっていくため新入社員の試用期間はいつからスタートするのか、について詳しく確認していきたいと思います。

試用期間はいつから始まるか

英文の資料ペーパーの上に置かれたマグカップ。白い花が浮かんだハーブティー。

試用期間は、その会社の社員としての「適格性を判定する期間」であるとともに、「新しく入ってきた社員を教育する期間」でもあります。

 

「新人さんの教育を行う」とともに、「向き不向きの判定を行う」というのであれば、そもそも現実に会社に出勤して勤務しない限り、これら2つの目的について達成することができません

 

したがって、試用期間の始期はあくまでも実際に会社の指揮監督下に置かれたときからでなければなりません。

 

裁判例でも、次のような内容が示されています。

  • 採用日(当初決められた日)と、採用予定者が現実に勤務した日が異なる
  • どちらの日をもって試用期間の始期とするべきかについては、その会社の採用の実質に着目して判断するべき
  • このとき、現実に労務を提供した日に採用された、と考えるのが正当である

実務的にはどうなる?

テーブルに高く積まれた本。

前段の裁判例の内容は、次のように自宅待機を命じた場合にも適用されることになります。

【状 況】

・採用決定者に入社日の到来以降も自宅待機を命じている 

 

【問 題】

・試用期間の始期はいつからか?

(A)入社日から
(B)(自宅待機の期間が明けて)現実に出社を開始した日から 

 

【解 答】

・正解は(B)。試用期間の法的な性質(「適格性の判定期間」と「新人の教育期間」)からみて、当然現実に出社を開始した日からとなる。


まとめると、入社日が4月1日であったとき、その会社の社員としての取扱いは当然4月1日から受け、労働保険・社会保険の適用も4月1日からとなります。そこで4月1日の入社日から3か月間の自宅待機を命じた場合、試用期間の開始については、実際に出社を開始した7月1日から起算することになります。

 

また、入社日に病気やその他の事情で出社できない(※)長期欠勤の社員についても、特別な定めがなければ、実際に出勤したときから試用期間が開始することになります。(※)採用内定の取り消し事由に該当する場合もあります。

 

**

入社時期の延期を決めた場合でも、新人さんたちが延期期間のあと軽やかにスタートダッシュをきれるよう、会社として適宜フォローをしていきたいですね。

「社会人デビューへの準備期間を長くとれる」と前向きにとらえて、社会人としての心構えを伝えていくことも大切だと思います。

 

また、実際に職場や現場で勤務を始めた際にも、「試用期間は新人の教育期間」だということを忘れずに、(新人研修ができなかった場合は特に)サポートしていくことが欠かせません。これを機会に、上司・先輩社員・新人問わず、チームワークの絆を深めたいですね。

いちごとブルーベリーがトッピングされたシリアル。かごにいっぱいのいちご。コンデンスミルク。

社会保険労務士高島あゆみ

■この記事を書いた人■

社労士事務所Extension代表・社会保険労務士 高島あゆみ

「互いを磨きあう仲間に囲まれ、伸び伸び成長できる環境で、100%自分のチカラを発揮する」職場づくり・働き方をサポートするため、社会保険労務士になる。150社の就業規則を見る中に、伸びる会社と伸びない会社の就業規則には違いがあることを発見し、「社員が動く就業規則の作り方」を体系化。クライアント企業からは積極的に挑戦する社員が増えたと好評を得ている。

≫詳しいプロフィールはこちらから

伸びる会社の就業規則作成コンサルティング。花びんに活けられた真っ赤なバラ。白の置時計。
社員を伸ばす人事制度構築コンサルティング。談笑するビジネススーツ姿の男女。

無料コンテンツ。ページが開かれた分厚い書籍。ガラス瓶に活けられた四つ葉のクローバー。
社会保険労務士高島あゆみへのご依頼はこちらからどうぞ。

「トップページにもどる」ボタン
「トップページにもどる」ボタン。マーガレットの花。

【社労士事務所Extension】

社会保険労務士 高島 あゆみ

〒545-6031 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス31階